2023年9月22日 配信
クリエイティブメディア出版「ホラー&ミステリー短編大賞」出版事務局です。
新設『表紙デザイン』部門。
新部門の設置に伴い募集期間を約1ヶ月ほど延長を決定致しました。
2023年10月31日(当日消印有効)
募集要項について、新たに「表紙デザイン部門」を新設
本の『表紙デザイン』を大募集。
「表紙デザイン」は、読者へのアピールポイント。書籍の「顔」。売上にも大きく影響します。
そして本の「内容」を伝える時、読み手のイメージを膨らませてくれる「挿絵」も重要。
この『表紙デザインと挿絵』を新たに募集をすることで「ホラー」「ミステリー」の作品力が強化され、より一層魅力的に本の良さを伝えることができるのではないかと「ワクワク」しております。
「ホラー」「ミステリー」作家さんと「画家」「デザイナー」「イラストレーター」そして「写真家」のクリエイターさんとのコラボレーション。
新たな「ホラー&ミステリー作品」を生み出せすことができればと思います。
⑴応募条件:「作品タイトル」「表紙デザイン(1点)」「挿絵(数点)」「作品の説明文」を
セットでご応募ください。
⑵応募点数:複数可
⑶ 仕様:A4サイズ
*応募作品は返却不可の為、必ずコピーの提出をお願い致します。
「ホラー作家」「ミステリー作家」の先生とコラボレーションに向けて、画家、デザイナー、イラストレーター、写真家の「クリエイター」の皆様の沢山のご応募を心よりお待ちしております。
『表紙デザインと挿絵』部門の受賞者は、下記に定める「賞」に加え、ホラー作家、ミステリー作家の先生が「本を出版する」際、表紙デザイン候補者として受賞作品と共に提案致します。
以上が追加募集内容となります。
「ホラー&ミステリー作家」の皆様とコラボレーションに向けて、画家、デザイナー、イラストレーター、写真家の皆様の沢山のご応募を心よりお待ちしております。
書籍化、脚本化、映像・映画化ができる「原稿」を募集します。世界に通用する「エンターテイメント」を創り出すことができる「逸材」と出会いたい。たくさんのご応募をお待ちしております。「ホラー&ミステリー短編大賞」出版事務局
ホラー作家・ミステリー作家を目指す皆様へ。短編作品を大募集致します。
賞状、副賞賞金30万円(1作品)受賞作品の書籍化
賞状、副賞(賞金1万円)複数作品
賞状、副賞(賞金5千円)複数作品
賞状、副賞(賞金1千円)複数作品
規定文字数は、4,000文字以上、14,000文字以内。一話完結の作品を募集します。
※400字詰め原稿用紙換算:10枚以上、35枚以内
⑴応募条件:「作品タイトル」「表紙デザイン(1点)」「挿絵(数点)」「作品の説明文」をセットでご応募ください。
⑵応募点数:複数可
⑶ 仕様:A4サイズ
*応募作品は返却不可の為、必ずコピーの提出をお願い致します。
世界に通用する「エンターテイメント」を創り出すことができる「逸材」と出会いたい。たくさんのご応募をお待ちしております。
*「ホラー&ミステリー短編大賞」出版事務局
「大賞」受賞作:「学校裏サイトホラーゲーム」
映画/劇場公開版:「学校裏サイトホラーゲーム」
ホラー&ミステリー出版賞 クリエイティブメディア出版
日本映画 > ホラー部門・Amazon総合ランキング10位
日本映画 > ミステリー・サスペンス部門・Amazon総合ランキング63位を獲得
*新作の出版、映像化も近々発表予定
*審査委員長:
クリエイティブメディア出版/松田提樹(出版プロデューサー)
*出版プロデュース作品
・「学校裏サイトホラーゲーム」
エクゼクティブプロデューサー
・「ミテハイケナイ都市伝説」
エクゼクティブプロデューサー
・「2ちゃんねるの呪い」シリーズ(アプリ版)
プロデューサー
他多数
*特別審査員:
大和田龍之介(ホラー作家)
*審査員歴:
賞金100万円「ホラー&ミステリー大賞」特別審査員(2022年~)
*著書:
「発狂山」
「戦慄のメアリー」
*受賞歴:
・「発狂山」
第一回ホラー&ミステリーコンテスト「最優秀小説部門賞」受賞
・「戦慄のメアリー」
第五回出版大賞/「最優秀部門賞」受賞
・「ミステリアスイブ」
第六回出版大賞/「優秀賞・短編小説部門」受賞
・「魅入られし者」
第八回出版大賞「最優秀短編部門賞」受賞
・「変容と狂気」
第八回出版大賞「佳作」受賞
他多数
☆広義のホラー、ミステリーを題材とした作品。
☆創作、実話は問いません。
☆短編作品の募集。
(例)ホラー、ミステリー、サスペンス、地方伝承、怪異、都市伝説、怪談、怪奇、実際にあった怖い話
☆自作未発表の作品を募集。また、発表したことがある作品でも、諸権利が本人にあれば、応募可能。
☆現代日本語をベースとした作品。
☆日本国内の在住者。
☆プロ・アマ不問。
☆第三者の権利を害していないこと。
☆別紙に(書式は自由)下記を明記し添付。
(1)作品タイトル( フリガナ)
(2)ペンネーム(フリガナ)
(3)氏名(フリガナ)
(4)郵便番号、住所(フリガナ)
(5)電話番号、メールアドレス
(6)生年月日、性別
(7)作品の説明、あらすじ(800文字以内)
(8)400字詰め原稿用紙換算:10枚以上、35枚以内(縦書き)もしくは、ワープロ原稿4,000文字以上、14,000文字以内(縦書き)どちらでも可
(9)原稿用紙枚数を表示
(10)郵送のみ受付
☆要プリントアウト
☆原稿には、通し番号を入れとじること
☆手書き原稿は不可
☆感熱紙は文字が読めない為、不可
☆作品は原紙ではなく、コピーした作品で応募
〒135-0064
東京都江東区青海2丁目7–4
The SOHO Odaiba(お台場)8階 湾岸スタジオオフィス
株式会社クリエイティブメディア出版
「ホラー&ミステリー短編大賞」 事務局
・応募作品は返却致しません。
・応募された作品に関するお問い合わせには応じられません。
■主催:
株式会社クリエイティブメディア出版 「ホラー&ミステリー短編大賞」事務局
■諸権利:
応募作品に関して、出版権・雑誌掲載権・電子出版化権・映像化権・映画及びビデオドラマ化権等の諸権利は、株式会社クリエイティブメディア出版に帰属します。 その他、2次的利用に関する権利は、主催者に帰属します。
2023年10月31日(当日消印有効)
2023年12月末 作家ポータルサイト「クリエイターズワールド」内にて発表予定
受賞した皆様に「出版実現」に向けたブランディング・マーケティングのご提案をさせて頂きます。
お問合せはこちら:LINEからお問合せ
【お問合せ】ホラー&ミステリー短編大賞 QRコード クリエイティブメディア出版
「ホラー&ミステリー短編大賞」出版事務局
クリエイティブメディア出版(All rights reserved)
コメント
0 件