「ズルい印税作家の始め方」執筆中 「ズルい印税作家の始め方」執筆中
  • HOME
  • プロフィール
  • CW
  • カテゴリ
    電子書籍
    プロフィール
    副業のマインドセット
    めっちゃプライベート
    ビジネススキルアップ
    記事

「ズルい印税作家の始め方」執筆中

コマバサトアキ(Kindle作家)

ど一般人 電子書籍で結果出す!!

2021年12月1日 配信

電子書籍

Twitter Facebook LINE

目次
  • 1. なんで電子書籍やってんの?
  • 2. 初月から収入が止まらない!!
  • 3. must作業が多い副業は失敗しやすい
  • 4. 飽き性にはもってこいの電子書籍

なんで電子書籍やってんの?

コマバです!

電子書籍出版を副業の中心として活動しており、例え本業がリストラにあっても問題なく生きていける生活を送ってます。

電子書籍副業を開始したのは2020年頭からなので、そこまで年数は経ってませんが、
これまでの10年間の副業経験と組み合わせることで、副収入が割と簡単に拡大したのが非常に嬉しいですね。

副業としてはもちろん、簡単なお小遣いUPや書籍の出版経験を積むということも良いですし、
自身のブランディングを高めたりするのにも非常に効果があります。

かつ初心者から熟練者まで、どんな方でも直ぐに取り組めて結果が出やすいツールなので、
ボクは心の底からオススメしているわけです♪

これからもガッシガシ提案していきます( ´ω` )

初月から収入が止まらない!!

ちなみにですが、電子書籍を副業にして得た収入がこちら!

どうですかこれ?

年間で得た印税総額が1039,073円。

月の平均収入は86,589円です。

しかもこれ、全くの0(ゼロ)からのスタート結果ですからね?

電子書籍、恐るべし…。( ´ω` )

must作業が多い副業は失敗しやすい

副業・ビジネスともに、一定の結果を出したいのなら「継続した作業」は絶対に必要なのは誰でも分かると思います。

  • ブログで記事を書く
  • SNSで投稿する
  • 転売のための商品をリサーチする
  • FXでチャートを分析する

どれもこれもたった1回や2回やったところで結果なんて出ませんよ😅

副業初心者ほど、『1・2回やれば成功するんだろ?』みたいな考えでいるからタチ悪いですねww

結果を出すには、must作業を継続してこなさなきゃいけないわけですよ。

ボクが電子書籍で結果を出せたのは簡単です。

「やらなきゃいけないことが少ないから」

これに尽きますねww

ボクって【頻度の高い継続作業】にめちゃくちゃストレス溜まります。

だから

  • 日記    →つけれません
  • SNS    →毎日投稿できません
  • ブログ   →蕁麻疹出ます
  • 週5で本業 →死にます

「毎日やろう」って作業が無理ゲーでした(゚o゚;;

こんな奴が副業で毎月100万円稼ぐ〜とか絶対ムリなんですよww

でも電子書籍って、極論を言えば1冊作るだけでもOKなんですよ♪

それだけで印税発生するし、ブランディングやリスト集客なんかも継続的に発生します。

毎日毎日作業しなくて良かったんです。

自分のやりたい時間に作りたい電子書籍を作る。そんで結果が出る!

ハマらないわけがない♪

飽き性にはもってこいの電子書籍

電子書籍を作ってビジネスにするには、

  1. 原稿の獲得
  2. 原稿の製本
  3. 表紙作成
  4. 出版申請

これだけでOKです。考えることもやることも少ないww

違うテーマの書籍を作れば飽きることもなかったし、表紙を作ったりとかモノづくりみたいで非常に面白いです♪

楽しく作業できてそんで売上も伸びていったんで、自分にとってはめちゃくちゃ向いてたんだな〜と思います( ´ω` )

飽き性な人には結構向いてるんで、気になる方は電子書籍作ってみては??

もし、

「原稿ってそんなに多く獲得できない!」

「表紙の作り方わからない?」

「出版ってどこで申請するの?」

って方は、ボクが配信するLINEで具体的に教えてますので登録して見てください〜♪

LINE登録はこちらから

 ホーム > 電子書籍 > ど一般人 電子書籍で結果出す!! 

©2025「ズルい印税作家の始め方」執筆中