2024年3月24日 配信
大相撲に新星あらわる!!
前相撲入門から、わずか10場所で初入幕、初優勝という110年ぶりの離れ業を成し遂げた尊富士関。天皇賜杯、誠におめでとうございます!!
14日目、朝乃山に負けた際に、右足を負傷し、千秋楽の出場がどうなるか、大相撲ファンは心配したが、本人は「15日間、土俵に上がるのが力士の務め」と意を決して土俵へ。見事、豪丿山を破り、栄冠を勝ち取った。
青森県出身力士の優勝は27年ぶり、日大出身力士では、輪島、琴光喜いらいの栄冠。
この日、NHK中継の解説を務めた師匠の伊勢ヶ濱親方も「勝ちたいという強い気持ちが土俵にでた。最高です!!」と、目をうるませていた。
ライバルの大の里と合わせて、将来の横綱候補として、これから、大いに土俵の上で競い合ってほしい。改めて、おめでとうございます!!
写真はNHK,
#日本相撲協会
#伊勢ヶ濱部屋
#大島部屋
#大阪場所
#宮田修
#青森県
#石川県
#尊富士
#大の里
#二所ノ関部屋
#木造町
#国技館
#両国駅
コメント
0 件