ご挨拶
2025年11月13日 配信
こんにちは上野いびきクリニックの菅谷です。今回は当院関連施設のご紹介です。首や腰の脊椎疾患治療に特化した東京脊椎クリニック(https://mdf.or.jp/tokyo-spine-clinic/)です。 2020年に脳神経外科専門医の梅林猛医師とともに開設した東京脊椎クリニックは19床の入院施設をもつ医療機関です。 CTやMRIといった高度医療機器を備え手術室も完備していることから、検査・入院・手術とすべて一貫して当施設で行うことができるのが特徴です開院以来年間800件程度の手術数を誇っており特に院長の梅林猛医師は脳神経外科専門医であることから頚椎症(首の脊椎疾患)関連の手術を得意としてお […]
続きをご覧ください
ご挨拶
2025年11月9日 配信
はじめまして菅谷と申します。現在私は麻酔科医、医療機関経営者、医療機関経営コンサルタントとして働いています。本業の麻酔科医としては年間50施設程度の医療機関にて、500件程度の麻酔管理に従事しております。手術室では、患者さんの頭側――つまり気道の一番近く――で全身状態を厳密に監視します。麻酔導入後のわずかな酸素飽和度の変化、胸郭の動き、気流の途絶を見逃さぬよう生体モニターで絶えず確認し「眠り」と「呼吸」の異常を察知し、即座に対応する――これこそが麻酔科医の使命であり、私たちの仕事の本質です。なかでも近年急増している「静脈麻酔下の低侵襲手術」では、気管挿管(気管にチューブを入れて患者さんの呼吸を […]
続きをご覧ください
プロフィール
2025年11月7日 配信
菅谷和之医師:プロフィール 藤田医科大学医学部を卒業後、東邦大学医療センター大森病院で初期研修を修了し、麻酔科に入局。以降、ほぼ全診療科の手術麻酔を担当しながら、呼吸変動に伴う肺動脈圧を経皮的にモニタリングする研究に従事。その後は全国の市民病院・民間病院、ならびに自由診療系クリニックで臨床経験を重ね、年間700例超の全身麻酔を担当。特に小田原市立病院では肝胆膵外科チームに参画し、市中病院としては全国で初となる高度技能専門医認定修練施設A(年間50例以上の高難度肝胆膵外科手術)の取得に貢献。形成外科への出向では自ら執刀も行い、麻酔科としての知見をいかして日帰り低侵襲全身麻酔の手法を考案。さらに、 […]
続きをご覧ください