記事
2023年5月30日 配信
クリエイティブメディア出版/広報局です。 ロングセラーを続ける岡本浩之(著)デビュー作「伴走」~心の隣に~(うつ病ドクター奮闘記)9/28発売(第8回・出版大賞「準大賞」受賞作)増刷(2刷)キャンペーンと致しまして7月31日迄送料無料キャンペーンを実施致します。送料無料キャンペーンは、著者と出会える書店「クリエイターズワールド書店(インターネット書店)」での購入のみの特典となります。岡本浩之先生のサイン入りです。また、書籍購入者限定で大好評の「本当の自分が見えてくる『特性診断30問』」を無料で受けることができます。1ヶ月間の限定キャンペーンとなりますので、この機会に是非ご購入ください。 キャン […]
続きをご覧ください
記事
2023年5月9日 配信
クリエイティブメディア出版/編集部です。 京都に来てます。 プロデューサーTが織田信長公の本能寺が近くにあるよ!とのこと。 戦乱の世。織田信長公が天下統一に向けて動く中、夢半ばにして破れた地。私も含め編集チームは、「何が何でも自分たちの夢を達成するぞ!」と強い決意を持って合流。尚、実際の本能寺の変・事件現場!?は、少しはなれた別の場所にあります。 本能寺の変は、「是非に及ばず」 本能寺の変は、「善悪をあれこれ論じるまでもなく、そうするしかない、仕方がない」です。 自分だったら夢半ばであきらめるなんて嫌だなぁ。 と思いつつ敬意を持って参拝。 すると、不思議なお話に出会いました。 「三足の蛙」みつ […]
続きをご覧ください
記事
2023年4月12日 配信
クリエイティブメディア出版/キャスティング局です。 この度、「ホラー作家」/大和田龍之介さんが、パールハーバープロダクションと「文化人タレント契約」を締結しました。クリエイティブメディア出版では、賞金100万円「ホラー&ミステリー大賞」特別審査員(2022年~)を担当して頂きました。各種コンテストでは、数々の賞を受賞しております。大和田龍之介さんの作家としての活動の幅が更に広がることを期待しております。 「ホラー作家」/大和田龍之介について *略歴: 東京生まれ。十代よりホラー映画の魅力に取り憑かれ膨大な量のフィルムを見て過ごす。特に影響を受けたのはアメリカの80年代のスプラッター・ホラー。大 […]
続きをご覧ください
記事
2023年3月10日 配信
クリエイティブメディア出版/編集部です。 今話題沸騰のAIチャット、ChatGPT(チャットジーピーティー)を編集部のスタッフとして採用して、編集のお仕事でいろいろ頼めないかしら! と新しいことが大好きな編集者Rの発言から、早速チャットGPTさんの採用面談を実施してみました。 *Chat GPTとは? ChatGPTはOpenAI社が開発したチャットボット。 2022年11月に公開した人工知能です。その最大の特徴は会話形式でやり取りできる点。 しかも単に質問に答えるだけではなく、質問の前提に含まれる誤りを指摘したり適切ではない質問自体の回答を拒否したりといった、より自然な問答が可能。 *チャッ […]
続きをご覧ください
記事
2023年1月1日 配信
謹んで新春をお祝い申し上げます。 クリエイティブメディア出版/編集部です。 令和5年がスタート。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 作家の皆様におかれましては、今年のお正月は、コロナ禍での不安な時代の延長であった昨年とは大きく様変わりして、多くの方々は帰省し、ご家族と共に楽しくお過ごしの方々も多いのではないかと存じます。 今年はクリエイティブメディア出版の編集部が大きく様変わりします。 仕事の仕方が様変わりし、東京都内の採用から日本全国、リモートで仕事ができる環境に変貌しました。時代が変わる。我々も変わる。時代に合わせて進化する。作家の皆様には至らぬ点が多々ございますが、 […]
続きをご覧ください
記事
2022年1月13日 配信
明けましておめでとうございます。クリエイティブメディア出版/編集部です。本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。 ■2022年「新年のご挨拶」記事掲載のご報告 日本3大新聞社の1社「毎日新聞」の朝刊で全面広告が掲載されました。15段全面で文化人・タレントさん達が「新年のご挨拶」として掲載です。 パールハーバープロダクション(文化人・タレントプロダクション)所属のクリエイティブメディア出版から作家デビューした著者も新聞掲載となりました。おめでとうございます。 ■毎日新聞社(2022年)新年お正月のご挨拶都道府県別の掲載日について 東京23区版・・・1/3朝刊千葉県版・・・1/3朝刊神奈川県版・・ […]
続きをご覧ください
記事
2021年12月1日 配信
こんにちは! クリエイティブメディア出版/編集部です。 昨年、今年と新型コロナの猛威でなかなか著者の皆様と直接お会いする機会が少ない状況でしたが、感染者数も激減。直接お会いできる機会も増えてきそうな予感。まだまだコロナ禍で油断はできませんが、著者の皆様と直接会ってお話する機会もとっても大切だと思う今日この頃です。 そこで本日は、お台場湾岸スタジオの新オフィスをご紹介したいと思います! 素敵なコンシェルジュがゲストをエントランスでお出迎え致します。 健康管理も仕事と考えるようになりました。運動すること、特に体を動かすことも編集部の仕事。必須事項として取り組みます! 運動が苦手でも湾岸の外に広がる […]
続きをご覧ください