記事
2025年1月7日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。 2025年!巳年がスタート。 今年は足元を固めて、絞込み、更なる躍進の年にしたいと思います。 恒例の今年を占うビリヤード。 一見、簡単にできそうに見えても、実はそうでもないことが多いのが人生。 何事も全力で! 本年も宜しくお願い申し上げます(^^)/ クリエイティブメディア出版/出版プロデューサー兼編集者 「出版ブランディング思考」松田提樹
続きをご覧ください
記事
2024年12月31日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。今年も多くの方々と出会い、新しいこともチャレンジできた年でした。来年は、今までの体制をガラッと変化させて更に大きく成長できる体制の作り込みができればと思っております。 皆様と共に大きな飛躍の年へ繋げていきたいと思います。 今年も大変お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します! 良いお年をお迎えください。 松田提樹
続きをご覧ください
記事
2024年12月8日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。只今大注目・絶好調!ポーカーインフルエンサー「オールイン番長」藤田春菜さんがお台場湾岸スタジオオフィスに遊びに来ました。 クリエイティブメディア出版グループで文化人・芸能プロダクションのパールハーバープロダクションに所属したオールイン番長こと藤田春菜さん。 オフィス内にバーがあり、ハッピーアワーもあるのでそのタイミングから飲みながら打ち合わせです。 オールイン番長は、ラスベガス開催のWPT LAS VEGAS2024「ポーカー世界大会」へ参戦。本日12/8~29まで3週間。 目指せ!年間賞金獲得額1億円! 応援するぞ(^^)/自分の人生は自分で決めて全力で […]
続きをご覧ください
フェス
2024年10月31日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。 ハロウィン真っただ中の東京渋谷センター街。 『怪談師フェス』「渋谷怪談横丁」恐怖LIVEが「渋谷肉横丁」で開催。 秋の一日、渋谷センター街の肉横丁が怪談横丁に変わる……! 『怪談師フェス』恐怖LIVEが渋谷肉横丁で開催! 「日本最大横丁」と名高い渋谷肉横丁に今注目の人気怪談師たちが集結。 新刊「発狂山短篇集」を「恐怖漂う」物販コーナーへ展開 人骨を使った人形は、ビザンゴ像と呼ばれているハイチのブードゥーアーティストが制作した精霊像で、bossouという雄牛を表しているそうです。また小さい方はタイの民間信仰のアミュレットで、故人の遺体から作られたものです。 […]
続きをご覧ください
イベント
2024年10月21日 配信
TCFWのエクゼクティブプロデューサー松田提樹(マツダダイジュ)です。 *TCFW・東京マリオットホテルにて開催 🔲パリコレで著名なChristophe Guillarmeさん(from フランス)Instagramフォロワー17.6万人の大人気クチュールデザイナーさんが来日。https://www.instagram.com/christopheguillarme/ やりました(^^♪日本初開催となります、TCFW【TOKYO COUTURE FASHION WEEK】「マリオットホテル東京」(2024.10.18.Fri)「ザ・ゴテンヤマ ボールルーム」ガラパーティが無事開催することができ […]
続きをご覧ください
イベント
2024年7月1日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。 先日、建築家で国士舘大学名誉教授の国広ジョージ先生の新刊「教養としての西洋建築」が発売となりました。その出版記念パーティに出席してきました。 弊社からは、国広ジョージ先生の編集担当の舘野と一緒に伺いました。 祥伝社から発売の新刊「教養としての西洋建築」。世界70カ国、先日で71カ国と世界中で建築文化について講演を行っている世界的な建築家として有名な国広ジョージ先生の著書です。 帯文には、日本の建築界の大御所である隈研吾さん、また、くまモンの生みの親であり文化人であり著名人の小山薫堂さんの推薦がマブシイです。 出版記念パーティーが開催されたのは、国際文化会 […]
続きをご覧ください
募集
2024年6月14日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。 日本初開催となる「東京クチュールファッションウィーク」(Tokyo Couture Fashion Week)でエクゼクティブプロデューサーを務めることになりました。宜しくお願い致します。 *本日は「ファッションデザイナー募集」のお話 パリコレ実績16年の「オリエンタルファッションパリ」(Oriental Fashion Show Paris)と提携。東京マリオットホテルで2024.10.18.国際的ファションショー『Tokyo Couture Fashion Week』を開催します。記念すべき日本初開催となります。 パリコレデビューのチャンスがある「フ […]
続きをご覧ください
記事
2024年6月12日 配信
出版ブランディング思考の松田提樹です。 文化人として大活躍の国広ジョージ先生。海外出張が多く既に71カ国。先日は、テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」の「歴史のプロが選ぶ、今世界に知ってほしい東京の名所ベスト15を大発表!」に出演するなど現役ばりばりに活動する建築業界の大先生です。 国広ジョージ先生は、近日中に「教養としての西洋建築」(著)国広ジョージ(祥伝社)新刊発売の出版記念パーティを開催するので、そこで「クリエイティブメディア出版の受賞作品の書籍化の予告・宣伝」を良い感じで折込むことができないか、色々打ち合わせをさせて頂きました。 ちなみに、国広ジョージ先生は、クリエイティブメディア出 […]
続きをご覧ください