2022年1月7日 配信
明けましておめでとうございます。
うつ病精神科医、岡本浩之です。
昨年末に体調を崩して以降、診療はお休みして運動も控えて療養を続けたまま新年を迎えました。
気持ちを新たに今年の目標を・・・と言いたいところですが、年明け早々に心臓系の発作が起きており、まだまだ療養は長期間続きそうです。
また、心臓への負担を軽減するために抗うつ薬の減量も始めており、その影響で不眠や胃の不調が出ており、うつ病が再燃しないように気をつけながら過ごす必要もあります。
ここにきてようやく、減薬した量に体が慣れてきました。睡眠が徐々に安定して、胃の調子も一時よりは改善しているように思います。
今後も慎重に抗うつ薬を減薬することになりますが、うつ病の再燃を防止するためにはストレスを極力軽減した生活を続けたいと思います。
今迄のように20~40km走ることは危険すぎて出来ませんが、 心身の安定にのために適度な運動は勧められています。
心臓の症状と相談しながら軽くウォーキング、ジョギング、筋トレは行っていきたいと思います。
精神疾患で休んでいる方の多くが、「何も出来ていないことが申し訳ない。」「本当は出来るのにさぼっているだけじゃないかと考えてしまう。」などと罪悪感を口にします。
療養するまでは1日50~60人の診察をし、非常勤で外部にも出かけて休みなく働いていたので、急に療養することになって、「多くの方に迷惑をかけて申し訳ない。」という気持ちは私も強く感じます。
どうしようもない事情だとは思いつつ、やはり「何も出来ずに休んでいるだけなのは情けないな。」と考えてしまいます。
ずっと寝込んでいるわけではないので、「今の調子、普通だよな?今なら働けるんじゃないか。」とも考えてしまいます。
ただ、この罪悪感に流されてしまうと、精神的にも身体的にもより悪化して、回復どころではなくなります。罪悪感を抱くことは自然な感情だと思いながら、それも否定せず抱えながら療養を続けたいと思います。
焦って活動をすることではないのですが、そうはいっても「全く何もしない。」というのも苦痛です。絶対安静にしていないとダメなわけではないので、今の私に出来ることを探していきたいと思います。
先ほども述べた通り、運動は軽くしても良いので、心臓の調子と相談しながらジョギング、ウォーキング、筋トレをしようと思います。
YouTube配信を続けていますが、新たに動画を撮ることは難しくても、体調を崩す前に撮り貯めしている動画がたくさんあります。それを週1回ペースくらいで出していこうと思います。
マイナスなことばかり書いて来ましたが、今回病気が見つかったことは、「無理をし過ぎているからしっかり休みなさい。」という教えだともとらえています。
うつ病になって少しペースを落としたものの、まだまだ相当忙しい毎日でした。診療以外にも20以上の業務を抱えていて、今回体調不良で継続できないことを連絡しながら、「こんなにたくさん抱えていたのか!?」と自分のことなのに驚いてしまいました。
仕切り直してまた元気に活動するために、今はしっかり療養します。ちょっと調子が良い日が続いたらすぐペースアップしたくなりますが、焦る気持ちを強く抑えながら過ごします。
本年もよろしくお願いいたします。
コメント
0 件